top of page


mina shimizu
2月24日読了時間: 6分
Indus Valley Ayurvedic Centre 滞在記4
Day 6 3:40 起床 やっぱり10時少し前に寝たから目覚めは、この時間。 本当に起きたのは、4:30 サンデーヨガのスケジュールを作って インスタに投稿。 5:30 チャンティングと・瞑想 6:30 Hatha Yoga...
閲覧数:32回
0件のコメント


mina shimizu
2月21日読了時間: 5分
Indus Valley Ayurvedic Centre滞在記3
Day5 3:40 起床 昨日もやっぱり10時前に寝てしまい、この時間に起きてしまいました。 シローダラのおかげか、とても良い目覚めでした。 5:30 Ashtanga Yoga 今日は、ヨガウェアに着替えてハーフからバッタコナアーサナまでやってフィニッシングに入りました。...
閲覧数:33回
0件のコメント


mina shimizu
2月20日読了時間: 4分
Indus Valley Ayurvedic Centre 滞在記2
Day 4 3:30 一旦起床 やはり、9時D台に寝ると6時間睡眠でこの時間に起きてしまう。 ベッドでゴロゴロして5:30頃に起きて チャンティングと瞑想 6:30 Ashtanga Yoga スタンディングからティリヤンムカまでやってフィニッシング全てやって終わり。...
閲覧数:38回
1件のコメント

mina shimizu
2月19日読了時間: 8分
Indus Valley Ayurvedic Center 滞在記1
只今、SYCでの練習を終えてChamundhi Hill の近く、ゴクラムから車で約30分の距離にあるIndus Valley Ayurvedic Centre (IVAC)に滞在しています。 今日で4日目になります。 Ayurvedic...
閲覧数:54回
0件のコメント


mina shimizu
2月11日読了時間: 3分
5回目のマイソール
只今、インド・マイソールで恒例のアシュタンガヨガプラクティスです。 今期で5回目のマイソール滞在です。 昔、アシュタンガヨガ友達が 5回までは、続けてマイソールに通おうと思う。 と言っていたのにインスパイアされ、私もキリのいい5回までは、レジストが通れば必ずマイソールに行こ...
閲覧数:64回
0件のコメント


mina shimizu
2024年10月30日読了時間: 3分
50代のアシュタンガヨガ練習生
ganeshay yoga ASHIYA 代表のminaです。 50代に入ってからも 身体は、40代の頃からさほど変わる事なく アーサナの練習は、順調でした。 チックタックが出来るようになったのは、52歳の時でした。 出来た時は、50代の自分は、まだまだ進化出来るんだ!と自...
閲覧数:133回
0件のコメント


mina shimizu
2024年10月5日読了時間: 3分
仕事としてのヨガ4
前のブログ更新から、随分時間が開いてしまいました。 週1更新を目指していたのに、なんてことだ! 気を取り直してまた、再スタートしたいと思います。 前回のブログで 人生を変える問題が起こりました。 その話は、次回で…と書いて終わってました。 そこで、前回の続きです。...
閲覧数:106回
0件のコメント


mina shimizu
2024年7月21日読了時間: 3分
仕事としてのヨガ3
Namaste 2005年から芦屋でヨガを教えている ガネーシャヨガ芦屋のminaです。 私の仕事としてのヨガは、自主開催から始まりました。 最初に始めた、レストランの2階でのヨガをきっかけに、生徒さんからの依頼や子供が通っていた保育所ママからの依頼などがあり、順調に週5-...
閲覧数:172回
0件のコメント


mina shimizu
2024年7月11日読了時間: 3分
仕事としてのヨガ2
Namaste 2005年から芦屋でヨガを教えている ガネーシャヨガ芦屋のminaです。 ヨガを始める前ですが、 長女を妊娠した時に働いていた会社を 臨月に入った頃に退職しました。 それから、宅地建物取引士の資格の勉強を始めました。 なぜ宅建?というと...
閲覧数:134回
0件のコメント


mina shimizu
2024年6月25日読了時間: 5分
仕事としてのヨガ1
Namaste 2005年から芦屋でヨガを教えている ガネーシャヨガ芦屋のminaです。 今年1月からヨガビジネス講座を受講し始めました。 きっかけは、去年開催されたアシュタンガヨガのイベント Japan Ashtanga Yoga Gathering で...
閲覧数:168回
0件のコメント


mina shimizu
2024年6月12日読了時間: 3分
Yoga Journey 3
Namaste 2005年より芦屋でヨガを教えている ガネーシャヨガ芦屋の mina です。 ヨガをもっと深く習いたくなったので、 ヨガを専門的に教えているスタジオを探し始めました。 また、ヨガのレッスンを受けている時に、私もいつか近所の人にヨガを教えてみたいと思い始めまし...
閲覧数:114回
0件のコメント


mina shimizu
2024年6月5日読了時間: 3分
100人レッドHYOGO ~Primary+αを終えて
Namaste 2005年より芦屋でヨガを教えている ガネーシャヨガ芦屋のminaです。 6月1日(土) 100人レッドHYOGO~Primary+α KIITOクリエイティブセンターにて 日本全国から終結した115人のアシュタンギとともに、無事に終了いたしました。...
閲覧数:65回
0件のコメント


mina shimizu
2024年5月25日読了時間: 3分
pink ganesha online yoga 終了のお知らせ
Namaste 2005年より芦屋でヨガを教えているガネーシャヨガ芦屋のminaです。 本日は、ちょっと悲しいお知らせです。 2020年より始まった pink ganesha online yoga は、6月30日を持って終了します。...
閲覧数:95回
0件のコメント

mina shimizu
2024年5月18日読了時間: 7分
6/1(土)開催【100人レッドHYOGO~Primary+α】
Namaste 2005年より芦屋でヨガを教えている ガネーシャヨガ芦屋のminaです。 今日は、6月1日(土)に開催される アシュタンガヨガのイベント 【100人レッドHYOGO~Primary+α】 について以下の順序でお話ししていきたいと思います。 ① ...
閲覧数:69回
0件のコメント


mina shimizu
2024年5月12日読了時間: 2分
Yoga Journey 2
ヨガマットを購入してからも、床で足が滑ることなく、快適に毎日相変わらず、パワーヨガのビデオに合わせて、ヨガの練習をしていました。 いい加減、ビデオの内容も覚えてしまい、しんどいながらもそれなりにパワーヨガの動きも出来るようになったので、もう一歩進みたいなと思い始めました。...
閲覧数:100回
0件のコメント


mina shimizu
2024年5月8日読了時間: 2分
マンドゥカのヨガマット
Namaste 2005年より芦屋でヨガを教えているガネーシャヨガ芦屋のminaです。 今日は、ガネーシャヨガ芦屋の生徒さんにお知らせです。 アシュタンガヨガの生徒さんにいつもお勧めしているマンドゥカのヨガマットを スタジオで販売することが出来るようになりました。...
閲覧数:97回
0件のコメント


mina shimizu
2024年4月29日読了時間: 2分
Yoga Journey 1
Namaste 2005年より芦屋でヨガを教えているガネーシャヨガ芦屋のminaです。 初めてのブログは、Yoga Journey と題してシリーズで少しずつ私のヨガの旅を書いていきたいと思います。 【ヨガを始めたきっかけ】...
閲覧数:98回
0件のコメント
bottom of page